芸能・エンタメ

【モヤさま】虎ノ門のジャンボラーメンの店の場所はどこ?画像で驚異の重量や高さを調査!

モヤさま ラーメン

日曜に脱力しながら見るテレビNO1!といえば「モヤさま」です!いつも夕飯しながらダラダラと「モヤモヤさまぁ~ず」見てますけど!

今週の放送は、東京駅周辺を車で散歩する「ドラモヤさま」の企画。虎ノ門にある超デカ盛りのジャンボなラーメン屋さんが紹介されるってことですけど・・・

気になって番組の予告動画見たんだけど

「ラーメン屋の画像ぜんぜん映ってないっ。。」

ってことで、勝手にしらべてみました!

  • 虎ノ門のジャンボラーメンの店の場所はどこ?
  • 虎ノ門のビックラーメンを画像で驚異の重量や高さを調査!
  • 虎ノ門のジャンボラーメンの評判は?世間の声もチェック!

ラーメン詳しい人はピン!とくるけど、一応チェックしてみて欲しいです!

【モヤさま】虎ノ門のジャンボラーメンの店の場所はどこ?


「モヤモヤさまぁ~ず」3月7日(日)の放送は、銀座から虎ノ門周辺のブラグブラする人気企画です。虎ノ門だと仕事で通勤してる方のいるから楽しみですよね~

虎ノ門にある超デカ盛り「ジャンボラーメン」にさまぁ~ずが挑戦!ってことですけど・・・

虎ノ門で「ジャンボラーメン」って言ったらココしかないっしょ!てくらい有名店です。

『ビックラーメン 虎ノ門店』

「ビックラーメン 虎ノ門店」基本情報

場所:東京都港区虎ノ門1-11-13 斉藤ビル1F
営業日:月~土:11:00~22:30
定休日:日、祝日、祝前日
業種:中華料理店

「ビックラーメン 虎ノ門店」の場所と行き方は、地下鉄(東京メトロ)銀座線の虎ノ門駅から徒歩2~3分、150mくらいの距離です。オフィス街の裏の路地にあって、案内では「出入り口1」となってますけど、地図で見ると「B6」出口から行くと一番近いみたいです。

ビックラーメンは「虎ノ門のジャンボラーメン」ってことで、テレビや雑誌にしょっちゅう出てる超有名店です。デカ盛り好きのサラリーマンの聖地って存在です!

ではどれだけジャンボなラーメンなのか、虎ノ門一のジャンボラーメンの大きさ重さを画像でチェックしてみましょう!

【モヤさま】虎ノ門のビックラーメンを画像で驚異の重量や高さを調査!


虎ノ門のビックラーメン、モヤさまでさまーずが食べるのは、その名も・・・
「ビッグラーメン」!ストレートなネーミング!!

この「ビッグラーメン」の魅力はその名の通り「デカさ」です。どれだけジャンボか重量を測ってみると・・・

麺は太麺で200gm。具材の野菜がナント「850g」のっかります!

食べログや雑誌には「公称」で850gとなってますけど、店主いわく「もっと乗ってる」らしいです…1kg位!総重量は1.2キロくらい?!

土地柄か、男性の独身者や単身赴任者が多くて「野菜をたくさん食べたい」とリクエストで段々多くなったらしいです。


キャベツ・もやし・ニラ・ニンジンを山のようにデカ盛り、頂上までの高さ約20cm!iPhone12よりはるかに高いです(iPhone12は14.6cm)

ビッグラーメンの画像を見ればもうおわかり、はい「二郎系」ラーメンであります。野菜マシマシしたくらいのジャンボさがありますね。

とある口コミサイトの投稿では、器を除いて「1.9キロあった!」というコメントも…!2キロのラーメンってマジで「ビッグラーメン」ですね。

実は、トッピング?で麺2玉(200g×2=400g)と野菜が3kgくらいの「男性専用」というメニューがあるそうです!(かなりオーダーあるらしい…)男性専用の総重量は4kg?!大食い自慢の方は挑戦してみては?!


ところで、「ビッグラーメン」も魅力は「ジャンボ」なだけでなく、味も一級品。ベースとなるスープは豚骨で、味のレパートリーが「味噌」「しょうゆ」「塩」で選べる。

見かけによらずアッサリのビックラーメン

濃厚だけど意外とアッサリ食べられるからランチでも人気なんだそうです。しかも野菜が多いからヘルシーだって。ジャンボなラーメンには餃子やライスのセットもあって、ペロッと食べられる美味しさです。

もしかしてビックラーメン、虎ノ門以外にも支店や分店あるかな?と調べましたが、他には小岩にも「ビックラーメン」ってありますね。虎ノ門周辺では1店舗だけですので、東京駅は銀座方面にいったらぜひ行ってみたいお店です。

【モヤさま】虎ノ門のジャンボラーメンの評判は?世間の声もチェック!


今回モヤモヤさまぁ~ずで紹介のジャンボラーメンですけど、世間の声や評判はどんな感じでしょうか?ネット上の口コミやコメントも見てみたいと思います。


本家の二郎より脂少なめでサッパリしてるみたいです。「二郎はちょっとキツイ」って方にピッタリですね。


「ジャンボラーメン」で有名ですが、実は一番人気メニューが「札幌ラーメン(味噌)」なんです。味噌の旨味とモヤシ・玉ねぎの王道の札幌ラーメン。ビックラーメンとどっち食うか迷うな…。


そう、ビックラーメンは「餃子」もかなりウマイ!って有名なんです!ラーメン店専門店じゃなくて中華料理店なので、ラーメン以外の味も評判高いお店です。

食べログやRettyなどグルメ系の口コミサイトにも情報多数なので、参考にしてみてください!

…とここまで書きまして・・・

「もしかして、モヤさまのジャンボラーメンってビックラーメンじゃないかも??

って思いました汗。。それがココのお店を見つけたから

「らーめんバリ男」新橋本店

虎ノ門じゃないですけど、お隣の新橋にある比較的新しいお店です。名前の通り豚骨ベースの博多ラーメンで、二郎系や「つじ田」が好きな人にも人気だそうです。

でも、多分日曜のモヤさまは「ジャンボラーメン虎ノ門」で間違いないでしょう!

さまーず(特に三村さん)がどんな顔でビックラーメンを食べるのか?完食できるのか??

番組を楽しみにしています!