アウトドアの楽しみと言えば・・・「食べること」!!外で食べるメシって普通の5倍美味いですからね~
それが「秘境の地」での食事となれば雰囲気もプラスで「超絶グルメ」になっちゃいます!
そんな「秘境グルメ」をお笑い芸人たちがレポートする面白そうな番組が週末に放送されるそうです!
番組の予告編を見ていたら・・・「秘境の絶品ビーフシチュー」がメッチャ気になるので~
- 絶品ビーフシチューがある秘境の場所ってどこ?
- どれくらい絶品のビーフシチューなの?
- ビーフシチュー以外に秘境のメニューってあるの?
- 「秘境」ってどれくらいスゴイとこ?画像が見たい!
調べたら想像以上にスゴイ秘境で「知る人ぞ知る」場所みたいです!番組で放送しない(だろう)部分もわかりましたので、最後までチェックしてもらうと嬉しいです!
【長野県】絶品ビーフシチューを出すマナスル山荘の場所はどこ?「超超ベスト7」でも紹介!
この投稿をInstagramで見る
では早速ですが、秘境飯(メシ)の場所はどこ?のネタばらしをします!
秘境の絶品ビーフシチューがあるのは・・・
【長野県】赤石山脈(南アルプス)の入笠山にある「マナスル山荘」です!
マナスル山荘は、入笠山山頂まで歩いて30分の場所にある山小屋・山荘です。
この投稿をInstagramで見る
マップでマナスル山荘の場所がどこか、確認してみましょう。
住所:長野県諏訪郡富士見町富士見11404-200
電話番号:0266-62-2083
通年営業(基本は木曜定休)
ランチ営業:11:00~13:30
公式サイト:http://manaslu-sanso.com/manaslu/
「入笠山の頂上に一番近い宿」として地元や登山客には有名な山荘です。通年営業しているので夏山はもちろん、冬はスノーシューでの散策も楽しめます。宿泊の利用やランチ・休憩での利用も可能です。
入笠山(にゅうかさやま)は標高1,955Mで登頂するのも比較的かんたんなレベルです。マナスル山荘本館まで車で行かれますし、山頂近くまでゴンドラリフトも開通しています。
この投稿をInstagramで見る
ちまみにマナスル山荘「本館」となっているのは…宿泊施設等の「本館」の他にキャンプエリアの「マナスル山荘天文館 星のキャンプ場」があるからなんですね。
マナスル山荘。
天気が良いときに星を見に来たいね~ pic.twitter.com/fRxqIxGmzD— Atsushi ITOH (@airitoh) September 22, 2019
こちらの「天文館 星のキャンプ場」には「天体観測ドーム」が設置!コテージやキャビン(デッキ)でのキャンプも楽しめる施設です。
この入笠山の頂上に一番近い宿なのが「マナスル山荘」!ここの名物が「絶品ビーフシチュー」なのです!
ちなみに、「長野県の絶品ビーフシチュー」として紹介される番組は、
この投稿をInstagramで見る
◆秘境メシ超超ベスト7【過酷な道の先にある絶品グルメとは?】
2021年3月20日(日)19:00~12:00 フジテレビ系列のチャンネルで放送。
です。こちらのマナスル山荘に行くのは女性コンビの「ガンバレルーヤ」で、2人食べるビーフシチューがメチャクチャ美味しそう!
どこで、次はマナスル山荘の食事メニューや料金、絶品ビーフシチューの他に人気のグルメはあるの?といった部分を探ってみたいと思います!
【長野県】絶品ビーフシチューを出すマナスル山荘のメニューや料金などもチェック!
この投稿をInstagramで見る
★絶品ビーフシチュー(単品・1650円)※1日10食限定
(ご飯やパンのセットあり)
ランチで食べられる「絶品ビーフシチュー」は当日のゴンドラチケット購入か山頂到着の先着順で予約可能(宿泊客は予約不要で食べられる)。
このビーフシチューを目当てに訪れる登山者も多いそうですが、数量限定・先着順なので「食べられなかった…」という声も聞かれます。
いま、マナスル山荘本館で食事してます。
本当はビーフシチュー食べたかったのに、売り切れでカツカレーです
カツカレー美味しい❗️#マナスル山荘本館 pic.twitter.com/0FziGpflIw— PANTOM (@__PANTOM) June 14, 2019
そんな時におすすめのメニューが…
この投稿をInstagramで見る
◆おじさまランチ定食(1650円)★
エビフライ・ハンバーグ・鳥の唐揚げ・キーマカレー・目玉焼き・サラダと人気メニューの全部乗せ!ボリュームたっぷりのランチです。おじさん達はもちろん、女性客でも登山で疲れた体ならペロリと食べられそう!
その他にもランチメニューが豊富でして、
「山賊揚げ定食」「そぼろ丼」「塩釜ローストポーク丼」「ポークソテー定食」「味噌ラーメン」「ソースかつ丼」「カレーライス」…
まだまだ書ききれないほどメニューが盛りだくさん!季節(冬、春~秋など)によってもメニューが変わりますので、事前にチェックするか、当地にいってのお楽しみ!にするか選んで下さい。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに、宿泊客用の夕食メニューもスゴクて「つまみメニュー」(酒飲む人)や「夕食セットメニュー」(食事メイン)など。「飲み放題」もあり、単品メニューも居酒屋的に品数豊富!
しかも、料理のレベルがかなり高く「クオリティは山の定食屋さんのレベルを超えている」という声も多数です。入笠山に登山に行ったらぜひ食べたいグルメですね!
「クオリティは山の定食屋さんのレベルを超えている。」
「ボリューム満点。入笠山登山のランチに是非」
「マナスル山荘ビーフシチューは名物。」
「山で寒い時食べる!めちゃくちゃ美味しい~」
「少し多めが標準なのかな。具も多くおいしかった。」
どうです?マナスル山荘行ってみたくなったでしょ笑。そんなアナタのために、入笠山・マナスル山荘へのアクセスや宿泊の予約を簡単にまとめておきますね。
【長野県】絶品ビーフシチューを出すマナスル山荘は予約必須?アクセス方法も調査!
マナスル山荘に積雪は無かったけれど 積パンは あった😙 今年2月 pic.twitter.com/FlP3nIowJF
— ほいちゃん。 (@sooner_yoiko) December 6, 2019
マナスル山荘へのアクセスは夏シーズンと冬シーズンで行き方が大きく異なります!
毎年11月から翌4月のウィンターシーズンは入笠山エリアへのマイカー乗り入れはできませんので注意してください(積雪・道路閉鎖のため)。マナスル山荘本館のHPや地域の観光情報をよくチェックしてからお出かけください。
☆マイカー
中央自動車道・諏訪南インター下車
入笠山林道経由でマナスル山荘本館まで約18㎞(約50分)
☆ゴンドラ
富士見パノラマゴンドラ山麓駅⇒山頂駅(約10分)
(富士見パノラマ駐車場は料金無料)
☆電車
(東京方面より)JR特急あずさ3号 富士見駅下車
(名古屋方面より)JR特急ワイドビューしなの1号・塩尻駅~特急あずさ8号 富士見駅下車
【宿泊施設・予約方法】
◆客室13部屋(定員50名)すべて和室。人数に合わせて大きさの個室
◆施設:大食堂、談話室、自炊スペース、浴室(夏季のみ男女別)、男女別(ウォッシュレット男女各1)コンセント・WI-FI完備
宿泊施設は「山小屋」というより「山荘」「民宿」の感じですね。設備充実、かなり近代的な感じがします。宿泊には事前予約が必要です。
この投稿をInstagramで見る
マナスル山荘本館の予約方法は、電話かメールで受け付けてます。
・電話:0266-62-2083、または090-7632-5292
・メール:info@manaslu-sanso.com(@は小文字の@に変換)
公式サイトに宿泊カレンダーがありますので、こちらで休館日や料金を確認の上、電話かメールで連絡してください。
また、新型コロナウイルス感染予防の観点から、取り決めごとや注意事項がありますので、マナスル山荘本館の公式ページをよく確認ください。
以上、長野の入笠山にある絶品ビーフシチューの「マナスル山荘」を紹介しました!
また絶品ビーフシチューがテレビに取り上げられるが、果たして順位は?
今週土曜日です。
超超ベスト – フジテレビ #fujitv https://t.co/GhR6c10JJ8
? マナスル山荘本館/山口信吉 (@ManasluNY) March 18, 2021
今回紹介される番組は「秘境メシ超超ベスト7」ですけど・・・
でも、雪が深い場所のようですし冬はマイカーで行かれないのか?それなら確かに「秘境」ですね?!
こんなに本格的な降雪は、数年振りではないか?と思うくらいに積もりました。
山頂へスノーシューで登ったのもいつ以来か?スノーシューというものをすっかり忘れていた自分に気づく。 pic.twitter.com/WeWwqTPUgG— マナスル山荘本館/山口信吉 (@ManasluNY) January 24, 2021
ガンバレルーヤがロケした時はまだ冬で積雪もまだ残ってるはず。スノーシューとアイゼンなどの装備は必須です。
どんな格好で山小屋まで登頂するのか?絶品ビーフシチューをどんな顔で食べるのか?番組を楽しみですね!